寄付で応援する

Donation

私たちの地域の親子を支える活動は、
みなさまからのご寄付によって成り立っています。
地域みんなで親子を育てる活動に、あなたも参加しませんか。

地域ぐるみで子育てをする社会を目指して

これまで20年以上、香川県善通寺市を中心に地域の親子のために活動を続け、今では年間数千の親子が利用するまでになりました。しかし、まだまだ多くの親子が課題を抱えているのが現実です。地域の中で安心して子育てができる社会を当たり前にしていくことで、より多くの親子を支えたい、それが私たちの願いです。

あなたのご寄付でできること

寄付金は公的な支援だけでは解決できない子どもたちを取り巻くさまざまな社会課題に先駆的に取り組む原動力になります。NPOだからこその行動力と20年以上積み重ねてきた地域子育て支援活動の実績や、多機関とのネットワーク力で子どもの虐待・貧困・不登校・体験格差などに取り組みます。全国からの応援は、子育て家庭が地域の中で孤立することなく子どもたちが健やかに、そしてのびやかにたくましく成長できるような活動を展開するために用います。

・子ども食堂への食料や寄付支援ひとり親や困窮家庭へのパントリー活動(食料支援・専門相談・ベビー用品)
・学校への行き渋りや不登校などのお子さんの居場所づくり
・地域の子どもたちの豊かな体験活動
・若年妊婦・社会的養護を経験した親子への子育てサポート
・障がい児の緊急時支援
・複合的な問題を抱えている家庭への個別訪問
・ゴミ屋敷の子育て家庭への片付けと継続したサポート
・虐待・服役中の保護者へのサポート

    • 月額3,000円を1年間続けると

      子ども食堂で子どもたちに10食分が提供できます。

    • 月額5,000円を1年間続けると

      生活困窮家庭100世帯に食料品セットをお届けできます。

    • 10,000円を1年間続けると

      生活困窮家庭に80世帯にお米を5㎏ずつお届けできます。

これまでに出会った親子の声

  • 県外出身のため友だちや知り合いもほぼおらず…。そんな時に子育て広場があるのを知りちょくちょく利用させていただいています。子どもと同じ年のママ友もでき、先輩ママさんたちから育児アドバイスも聞けて今ではたくさん利用させてもらっています!!娘も周りから刺激を受けて楽しそうで何よりです。

    10か月ママ

  • 食品配布で家計も助かっていますが、人と関わりたくないないと引きこもっている子どもが、ほっこりパントリーの日だけは行くと言ってくれます。人との交流が全くないこともとても心配なので短い時間でも外に出る機会になるので助かっています。

    パントリー利用者

  • 乳幼時期の子育て中はもちろん、子どもが高校生になった今でも、家庭生活の困りごとや不安を相談させてもらっています。自分だけでは行き詰まってしまうことや、解決が難しいことも、行政や専門機関と連携してサポートしてもらいました。身近に子育て支援コーディネーターさんがいることで、安心して子育てしながら生活できています。

    高校生のママ

くすくす応援団(毎年寄付)になる

年に1回のご寄付で、賛助会員としてくすくすの活動を支えていただく方法です。まずは下記より、入会をお申し込みください。クレジットカード、銀行振込での決済が可能です。

  • すでに賛助会員の方で郵便振替をご希望の方は、こちらから送金先をご確認いただけます。

送金方法

事務局に持参、又は郵便振替をご利用ください。(振込手数料がかかります)

加入者名

特定非営利活動法人 子育てネットくすくす

口座番号

0164-9-75390

  • 通信欄のところに「賛助会員」とご記入ください。

3,000円 / 1口

認定NPO法人子育てネットくすくすへのご寄付は寄付金控除の対象となります。
確定申告をすることで、寄付金の最大約50%が戻ってきます。

くすくす応援団(毎月寄付)になる

毎月定額のご寄付でくすくすの活動を応援していただく方法です。

認定NPO法人子育てネットくすくすへのご寄付は寄付金控除の対象となります。
確定申告をすることで、寄付金の最大約50%が戻ってきます。

応援団にはニュースレターを
お届けしています

今回のみの寄付で応援する

まずは1度から、おすきな金額・タイミングで応援いただけます。

クレジットカード

電子決済

銀行振込

認定NPO法人子育てネットくすくすへのご寄付は寄付金控除の対象となります。
確定申告をすることで、寄付金の最大約50%が戻ってきます。

  • ボランティアに参加する

    学生や、先輩ママ・パパ、地域の方など多様な世代がボランティアとして活動を支えてくれています。様々な方法から自分に合った参加の形を見つけてください。

  • 遺産を寄付する

    あなたご自身の遺産や、あなたの大切な方の財産を子どもたちの未来につなぐ遺贈寄付という選択肢があります。

  • 法人として支援する

    ご寄付だけでなく、企業様の事業を通じた協働など、様々な形でご支援いただくことで、共に子どもの健やかな育ちを地域でつくる活動に参画いただけます。