つながる、ひろがる 笑顔のわ 地域のおやこのためのセカンドホーム くすくs つながる、ひろがる 笑顔のわ 地域のおやこのためのセカンドホーム くすくs

子育てネットくすくすは、
地域のおやこのセカンドホーム

親同士が協力しあって子育てを
応援する活動を一緒につくりだすこと
を目指し、地域に根ざした
子育て支援を行うNPO法人です。

KOSODATENET

KUSUKUSU

KOSODATENET

KUSUKUSU

KOSODATENET

KUSUKUSU

KOSODATENET

KUSUKUSU

スケジュール

クリックすると各活動の予定表・イベント案内が開きます。

スケジュールはありません。
スケジュールはありません。
スケジュールはありません。
スケジュールはありません。
スケジュールはありません。
スケジュールはありません。
スケジュールはありません。

About

地域ぐるみの子育てが おやこの育ちをささえる

くすくすは、親子が自由に集える場所。そしてそんな場を親同士だけでなく学生、おっちゃん、おばちゃんなど地域のボランティアが支えています。
地域みんなで子育てをすることで、孤育てを防ぐだけでなく、いろんな人との関わりの中で、親も子も育っていく、そんな環境づくりを大切にしています。

くすくすをもっと知る

障がいのあるなしに関わらず すべての親子が、いつまでも

障がいのあるなしに 関わらずどんな親子も、 いつまでも

活動の始まりは、子育て中の親や学生による有志から。親子が抱えるどんな困りごともみんなで考え、支えあってきました。
だからこそ、障がいのある親子やひとり親家庭、青年期のお子さんであっても、すべての親子がいつでも頼れる存在であることにこだわっています。

Active

子育ち・子育てを
応援する活動

  • 子育て仲間と出会える

    子育て広場くすくす

  • 地域みんなの交流の場

    子夢の家

  • 児童発達支援
    放課後等デイサービス

    すまいる

  • 中高生向け
    放課後等デイサービス

    すてっぷ

  • 子育てサービスと
    親子をつなぐ

    利用者支援事業

  • 障がいのある
    お子さんの相談

    相談支援事業所
    くすくす

Voice

くすくすが出会ったおやこの声

  • 県外出身のため友だちや知り合いもほぼおらず…。そんな時に子育て広場があるのを知りちょくちょく利用させていただいています。子どもと同じ年のママ友もでき、先輩ママさんたちから育児アドバイスも聞けて今ではたくさん利用させてもらっています!!娘も周りから刺激を受けて楽しそうで何よりです。

    10か月ママ

  • ひとりっ子なので、同世代のお友だちと遊べる場が近所にあってありがたいです。スタッフさんの見守りのなか、出会ったママ友さんと話に花を咲かせることも。病院や家族には伝えるほどではないかな…と思うような話もすることができ、帰るころには息子も私もニコニコです。

    2歳ママ

  • ほぼ毎日のように利用させてもらっています。県外出身で知り合いや友だちなど頼れる人がおらず第二の実家のように感じています。同年代のお友だちと遊べたり、ママさんと話せたり、日頃の愚痴を言い合ってストレスを発散したり(笑)どんな些細な悩みでもスタッフの方は親身になって聞いてくれて本当にありがたいです。勇気を出して来てみてよかった!孤育てにならずにすみそうです。これからも親子共々お世話になります。

    10か月・2歳ママ

  • 毎日利用させてもらっています。子どもだけでなく母のことも気にして頂き、本当にありがとうございます。困ったときにそっと手を差しのべていただき、子どもが笑顔を絶やさないように工夫してくださるので笑顔いっぱいの環境に心を満たされています。いつも素晴らしい環境をつくっていただきありがとうございます。

    1歳・7歳ママ

  • 以前くすくすにはボランティアとして参加していました。今は父になり子どもと利用させてもらっています。環境もよくスタッフも相談にのってくれるので、家族にとってなくてはならない場所になっています。もうすぐ第2子が生まれるので家族が増えてからも利用したいです。

    1歳9か月パパ

  • 遊び・ふれあい・食事もできるもう1つのお家のようなところです!子どもたちを遊びに連れて行ってあげたいけどどこへ?と悩んでる時に行こうと思う場所です。

    子ども4歳&2歳パパ

  • 毎日利用させてもらっています。子どもだけでなく母のことも気にして頂き、本当にありがとうございます。困ったときにそっと手を差しのべていただき、子どもが笑顔を絶やさないように工夫してくださるので笑顔いっぱいの環境に心を満たされています。いつも素晴らしい環境をつくっていただきありがとうございます。

    1歳・7歳ママ

Report

くすくす活動日記

  • 【すてっぷ】すてっぷあっぷクッキング

    【すてっぷ】すてっぷあっぷクッキング

    • すてっぷ
    • すてっぷ
  • 【子夢の家】実習生さんが来たよ♪

    【子夢の家】実習生さんが来たよ♪

    • 子夢の家
    • 次世代育成
    • ボランティア
    • 子夢の家
    • 次世代育成
    • ボランティア
  • 【きもちっち】学校へ行きづらさを感じている子どもと親の居場所

    【きもちっち】学校へ行きづらさを感じている子どもと親の居場所

    • きもちっち
    • きもちっち
  • 【すまいる】お散歩

    【すまいる】お散歩

    • すまいる
    • すまいる

くすくすって
どんなトコ?

公式SNSでも日々の様子を
発信しています

Access

アクセス

  • 法人事務局

    〒765-0031
    香川県善通寺市金蔵寺町1044-2

  • 善通寺市子ども・家庭支援
    センター

    子育て広場くすくす /すまいる /利用者支援事業

    〒765-0013
    香川県善通寺市文京町2-2-2
    善通寺市子ども・家庭支援センター内

  • 子夢の家

    〒765-0031
    香川県善通寺市金蔵寺町1044-2

  • すてっぷ

    すてっぷ / 相談支援事業所くすくす

    〒765-0040
    香川県善通寺市与北町556番地

Support

ご支援のお願い

あなたもおやこの
笑顔を支える
仲間になりませんか?

親子の笑顔を支える
くすくすの仲間を募集しています。
ぜひ、ご寄付という形で私たちの活動を
応援してください。

ボランティアとして活動を支える

香川県善通寺市で活動を行うくすくすの活動は、たくさんのボランティアさんに支えられています。あなたも地域の子育てに参加しませんか?

活動の参加について

企業の皆さまとの協働

寄付や助成だけでなく、さまざまな協働の形で、
地域の親子を支えませんか。

企業・団体の方へ